審美歯科

審美歯科
for english

歯を美しく健康的に

歯を美しく健康的に

『審美歯科』では、歯を白く美しくするなど、審美性を重視して見た目を良くする治療を行ないます。美しい口元に生まれ変わるということで、自信を持って周りの人とコミュニケーションできるようになるなど、心理的な余裕も生まれます。
しかし、どんなに見た目が良くなっても、食事や会話に支障をきたしてしまっては意味がありません。口の機能を維持・向上させることも重視したうえで、さらに口元を美しく見せられる審美治療が大切なのです。

審美歯科には、薬剤で歯を白くする『ホワイトニング』や、専用機器で歯をクリーニングする『PMTC』などの治療があります。
また、『セラミック』という白く目立たない陶材でインレー(詰め物)やクラウン(被せ物)を作ったり、金属でできた目立つインレーやクラウンを、セラミックでつくり治す治療なども行なっています。
インレー、クラウンともにいくつか種類があり、部位や症状などによって使い分けます。

補綴治療

オールセラミック

オールセラミック

『オールセラミック』は、金属やプラスチックなどを一切使わない、100%セラミックでできた材料です。透明感に優れているので、本物の歯と見分けがつかないほど美しく自然に仕上がります。
金属を使っていないので、歯肉が痩せても歯の根元部分に黒いラインが見えず、前歯の治療に適しています。
主にインレー、クラウン、ラミネートベニア(歯の表面を薄く削ってセラミックの薄片を貼り付け、白さや歯並びを改善する治療)に使います。

オールセラミックのメリット

  • 透明感に優れ、美しく自然に仕上がる
  • セラミックパウダーで色調を調整できるので、周りの歯となじむ自然な色に仕上がる
  • 変色せず、茶シブやたばこのヤニがつきにくい
  • 金属を使っていないので、歯肉が痩せても歯の根元部分に黒いラインが見えない
  • 金属を使っていないので、金属アレルギーのある方も安心して使える

オールセラミックのデメリット

  • 金属を使っていないので、強い力などが加わる破損することがある

ハイブリッドセラミック

ハイブリッドセラミック

『ハイブリッドセラミック』は、セラミックとレジン(プラスチック)を合わせた材料です。
レジンよりも自然に仕上がり変色しにくく、セラミックよりも低価格ですが、100%セラミックではなく透明感に欠けるため、目立つ前歯の治療にはあまりお勧めしません。
主にインレー、クラウン、ブリッジなどに使います。

ハイブリッドセラミックのデメリット

  • レジンよりも色の種類が豊富に用意されているので、周りの歯となじむ自然な色に仕上がる
  • レジンよりも変色しにくい
  • オールセラミックよりも破損しにくく、軟らかいので周囲の歯や噛み合う歯を傷めない
  • オールセラミックよりも低価格で提供できる

ハイブリッドセラミックのデメリット

  • オールセラミックよりも透明感に劣る
  • オールセラミックほど細かく色を調整できない
  • 将来的に変色する

メタルボンドセラミック

メタルボンドセラミック

『メタルボンドセラミック』は、金属の土台にオールセラミックを焼き付けたセラミックの歯です。
セラミック部分はオールセラミックなので、透明感に優れ、美しく自然に仕上がります。また、土台が金属なので丈夫で破損しにくくなっています。
ただ、歯肉が痩せてくると、歯の根元部分の金属が露出して黒いラインが見えてきてしまいます。
主にクラウン、ブリッジに使います。

メタルボンドセラミックのメリット

  • 透明感に優れ、美しく自然に仕上がる
  • セラミックパウダーで色調を調整できるので、周りの歯となじむ自然な色に仕上がる
  • 変色せず、茶シブやたばこのヤニがつきにくい
  • 土台が金属なので、強度に優れ破損しにくい

メタルボンドセラミックのデメリット

  • 金属を使っているので、金属アレルギーのある方は使えない
  • 歯肉が痩せてくると、歯の根元部分の金属が露出して黒いラインが見えてくる
  • 金属の土台があるため、オールセラミックよりも歯を削る量が増えることがある
  • 金属の土台があるため、金属が黒く映りオールセラミックよりも透明感や明るさがやや劣る

料金

セラミック 8.8万円(税込)~11万円(税込)

審美的義歯

審美的義歯

義歯にはさまざまな種類があり、それぞれ機能性や審美性が異なりますが、当院では、しっかり噛めて見た目が良く、食事や会話を十分に楽しめる『審美的義歯』をご提供しています。
このように義歯の機能性や審美性に注目する場合、保険適用の保険診療の義歯と、保険適用外の自費診療の義歯に分けて考えられます。
保険の義歯は低価格ですが、必要最低限の役割を果たすことを目的に、決められた材料でつくるため、機能性や審美性などを追求することができません。
自費の義歯は、保険のものよりも高価になってしまいますが、材料を選ぶことができ、機能性や審美性などを追求できる審美的義歯となります。

患者さまにお使いいただく義歯は、審美的義歯の方が良いといえますが、無理にお勧めするわけではありません。患者さまがお求めの機能性と審美性の程度、ご予算などを重視してお選びいただきます。
保険の義歯でご満足いただける方もいらっしゃれば、審美的義歯でないと満足できないという方もいらっしゃるので、まずは患者さまのご希望をお聞きし、それをもとに適した義歯をご提供します。