義歯(入れ歯)

義歯(入れ歯)
for english

義歯(入れ歯)とは

義歯(入れ歯)とは

『義歯』は、歯肉に見立てた土台に人工歯がついたもので、自分の歯の代わりに歯を失った部分に装着して、口の機能性と審美性を回復させる役割を果たします。一般的に『入れ歯』といわれることもあります。
歯が1本でも残っているときには『部分義歯』、歯が1本も残っていないときには『総義歯』を使います。一般的に、部分義歯は隣の歯に留め金を掛けて支え、総義歯は、一続きになった歯列を土台と粘膜との吸着力で支えます。

義歯を装着することで食べ物を噛むことができ、見た目の悩みも解消できますが、「安定感に欠ける」「違和感がある」「審美性に欠ける」など、マイナスイメージを持たれがちです。
しかし最近では、機能性と審美性に優れた義歯が開発されているので、患者さまの症状、ライフスタイル、ご希望などを考慮して、ぴったりと合う快適な使用感の義歯をお選びいただけます。

当院の義歯(入れ歯)

義歯(入れ歯)の作製や修理は歯科技工所に依頼し、歯科技工士が歯科医師の指示に従って行ないます。
でき上がったものが噛み心地や見た目の良さを左右することになりますが、それは、患者さまの生活の質を左右するということでもあります。
つまり、技工士は重要な役割を担うことになり、患者さまに満足していただくためには、高度な技術を持つ技工所に依頼することが大切なのです。
当院では、被せ物、ブリッジ、義歯などの作製において全国でもトップシェアを誇る『和田精密歯研株式会社』(本社:大阪市淀川区)に義歯の作製・修理を依頼しています。信頼と実績のある技工所に依頼することで、患者さまにご満足いただける義歯のご提供に努めています。

アタッチメント義歯

『アタッチメント義歯』は、義歯に小型磁石、歯根に金属を取り付け、両者の吸着力で支える義歯です。
留め金で支える義歯は、支える歯の負担になり、その歯自体も失ってしまう可能性がありますが、アタッチメント義歯は、残っている歯の負担にならない身体にやさしい義歯です。
特徴としては、強い磁力で吸着して固定するので安定感があり、ずれたり外れたりすることがないので、力を入れて噛むことができます。また、留め金がないので見た目が良く、義歯を装着しているようには見えません。
一般的な義歯を使っていた方が、マグネット義歯に取り替えることも可能です。

アタッチメント義歯のメリット

  • 強い磁力で吸着して固定するので、安定感がある
  • 自然な磁力で固定するので、簡単に取り外せる
  • 留め金がないので、見た目が良い

アタッチメント義歯のデメリット

  • 歯根に金属を取り付けるので、歯根が残っている方しか適用できない
  • 保険適用外の自費診療となるので、費用が高額になる

その他の義歯(入れ歯)

当院では、さまざまな種類の義歯(入れ歯)をご提供していますが、主なものに『金属床義歯』があります。
一般的な義歯の床は、『レジン』というプラスチックでできていますが、金属床義歯は、『床(しょう)』(粘膜に吸着する土台となる部分)がチタンなどの金属でできています。
レジンの床に比べて1/3程度と薄さを実現し、口の中での違和感があまりありません。

金属床義歯のメリット

  • フィット感に優れているので、違和感が少ない
  • 食べ物の温度を感じられるので、おいしく食事できる
  • 汚れがつきにくいので、清潔な状態で使える
  • 割れにくく、変形しにくい
  • ほとんどの症例で適用できる

金属床義歯のデメリット

  • 噛む力が自分の歯の10~20%ほどになる
  • 外れやすい
  • 顎の骨が痩せてくると少しずつ合わなくなるので、定期的な調整が必要になる
  • 破損すると修理が難しく、修理のたびに金属部分が厚くなるので、本来のメリットがなくなる
  • 金属アレルギーになる可能性がある